利用券とご本人が確認できるものをご持参の上、図書館カウンターにお申しつけください。 ・開館時間 火曜日~金曜日 午前9時30分から午後8時まで 土曜日・日曜日・休日 午前9時30分から午後6時まで 12月28日 午前9時30分から午後5時まで (ただし、12月28日が月曜日にあたる場合は休館) ・休館日 月曜日及び 1月・4月を除く毎月第2木曜日 (ただし、その日が休日の場合は開館し、翌日が休館) 年末年始(12月29日から1月4日まで) 蔵書点検期間(4月5日から11日まで) 地図 館内案内 集会室. 土曜、日曜休日 午前9時30分から午後6時まで• 資料を返す 開館時間中に返却するときは、資料を図書館カウンターへ直接お持ちください。
1月曜日(休日の場合はその翌日)• 12月28日 午前9時30分から午後5時まで 休館日• お申し込み時はスタッフへご相談ください。
ホームページのログイン 和歌山市民図書館ホームページでは、利用者様お一人ずつの専用ページ「マイページ」サービスがご利用いただけます。 多目的ルームの利用について 【利用対象者】 和歌山市の学校関係団体、社会教育団体、文化団体等 【利用対象事業】 教育文化活動等図書館事業に関連する行事 (例:読書会、学校図書館交流会、上映会(郷土内容)) 【ご利用手順】 1.申請 利用を希望する日の1カ月前から1週間前までの間に、 にご記入の上、 図書館カウンターにご提出ください。
詳しくは「」をご覧ください。
2階 和歌山県のことがわかる「和歌山ことはじめ」、和歌山市が誇る作家・有吉佐和子氏の「有吉佐和子文庫」、文学文芸書、また「料理」や「住まいと暮らし」「旅行」といったライフスタイルに関する本を揃えています。
72020年12月01日 相模大野• 利用者登録申込書等に必要事項を記入し、と一緒に図書館カウンターにお出しください。
各図書館のご案内• (注)蔵書点検期間 所在地 相模原市中央区鹿沼台2-13-1 アクセス JR横浜線淵野辺駅南口徒歩3分 (注)駐車場75台 混み合いますので、なるべく公共交通機関を利用してください) 相模大野図書館 電話番号 042-749-2244 開館時間• また、返却期限日を過ぎた資料をお持ちの方には、電話・葉書・メール等で連絡させていただくことがあります。
施設概要 一般書コーナー 図書は日本十進分類法により、文学、歴史などに分類し、配列されています。 2020年11月13日 市立• 2020年12月01日 橋本• 読書室 席数200席。 【その注意事項】 西分館では申込のみ可。
9ご自由にご利用いただけます。
予約 読みたい本が貸出中のときや、図書館にないときは、予約して借りることができます。 パソコンだけでなくスマートフォン等でも専用画面から閲覧できます。 ミウィ橋本の橋本駅側入口横にあるシースルーエレベーターを御利用ください。
来館の際は、必ず利用券をお持ちください。
午前9時から午後5時まで 休館日• 2020年07月01日 市立• 図書館カウンターにてご返却をお願いいたします。 県内公共図書館およびその分館・分室一覧• 動画を通してお子さんだけでなくご家族みなさまで楽しいひと時をお過ごしいただけたらと思っております。
和歌山市民図書館 西分館 図書館利用者登録 図書や資料を借りるためには、利用券が必要です。
ご希望の方は、図書館カウンターまでお申し付けください。
2020年06月26日 相模大野• 2020年04月25日 市立• また、視察のお問合せや、館内写真を利用する場合は事前にご連絡ください。 1人10冊まで借りられます。 返却予定日までに図書館に到着するように発送してください。
8和歌山県内図書館一覧データ[Excelファイル] 更新作業中• 静かな環境で学習に専念できる学習室のほか、座ってお食事のできるテラス席があります。