抜け感があって可愛い! 使用したコスメ 左下から順に(リンクで詳しい記事を見れます) ・ ・ ・セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 06 ・ケイトラスティングデザインアイブロウW BR-3(眉)(アイライナー) ・(マスカラ) メイク方法• ウォータープルーフ&オイルリッチ処方のため、汗・涙・こすれに強いのに乾燥しにくく、なめらかさをキープ。 ナチュラルメイクが好きな方は注意してください。
2セザンヌの人気アイシャドウ「トーンアップアイシャドウ」 セザンヌの人気アイシャドウは、これ1つで簡単にグラデーションアイが作れる、トーンアップアイシャドウ! ベースカラー 左 は、目頭のハイライト、涙袋や、グラデーションの土台としてアイホール全体に広げて。
でも目力はUPしていて………これまで黒や濃いブラウンのアイライナーを使うことが多かった私にとってはかなり新鮮! 「アイメイクを頑張りすぎて目元が強くなりすぎちゃう」とか「もともと目力があるタイプで怖く見られることがある」なんて方には断然オススメです。
何が言いたいかっていうと「王道のカラーだよ」っていうことです(笑)持っていて損はないですし、他と比較してもやはり値段がここまで安いのは神。
まず既存色との大きな違いは「ティント」。
01: ナチュラルブラウン 【 イエベ秋】• ランキングIN• よれない。 4939553041788. まさにこのチークのことですね。 例えば、ヒョウ柄コートは着こなせても、黒コートはまるでスパイ! 今回の新色は 17 ウォームブラウン 18 ローズベージュ 18もオシャレカラーでしたがとりあえずこの「温かほっこり色」のウォームブラウンを購入。
『セザンヌ ジェルアイライナー 60 オレンジブラウン』は肌なじみがいいため使いやすさバツグン! アイライナーとしてもアイシャドウとしても使えるため、1本あるととっても便利。
どちらも綺麗な発色で、透け感があるので唇への馴染みがよく肌色を選びにくいのが特徴。 今回はそんな2色をレビュー!そのほか同時に発売された「チーク」「アイシャドウ」もこちらでレビューしています。
そして2019年秋にも待望の新色が登場しました。