関係者によりますと、パチンコ店の中には建物を借りて営業しているところも多く、大規模な店では家賃だけで月に1000万円を超えるということです。
またのご来店をお待ちしております! — パチンコ 豊川コロナ pachinkotoyoka1 パチンコしてるやつ アホだろ コロナウイルスで客足へってるのに 回収されまくりだわ — freedom. とはいっても、 「俺には関係ない」「そんなの大丈夫」とマスクを付けないクソ野郎が必ずいるのがパチンコ屋。
地元は朝8:30開店するのですが、私が訪れたのは10:00頃。 そして自分やお店がちゃんと対策をしていても、一人でも感染者が打ちに来ればアウト。
これだけを見れば、 パチンコ屋は感染症の危険性が高いことが分かりますよね。
もし感染したらどうでしょう? 軽症で済めばいいですが、それで重症化してしまえばもうパチンコどころじゃありませんよね? それで命を落とした・・・なんて事になっても救いようがありませんし、くだらない人生です。
11和歌山の例もそうですが、過去には 『インフルエンザに感染し会社を休んでいた人がパチンコ屋で遊んでいた』という事例もあります。
分煙ボード?そこにウィルス付着してれば、余計に囲まれて感染しやすい。
パチンコ店は全国におよそ1万店ありますが、NHKが店の関係者や業界団体などに取材したところ、先月以降、少なくとも85の店が事実上倒産したり閉店したりしたことが分かりました。 インフルより感染力の強い新型コロナウイルスが流行っている現在だって、パチンコ店内を眺めてみるとマスクを着けていない人がまだ多い。
3盤に対してわ大声でめくだけ。
お金と時間を使ってでも積極的に協力するような人の労力を上手く使えるには何かないかってことで他に案があるならそれでもいいと書きましたよ。 とはいえ、業界が低迷しているのは間違いない。
普段ならパチンコが必要か否かという議題はちゃんちゃらおかしい。