急性喉頭蓋炎の入院費用(入院期間5日間) 総合病院へ行った俺は再度診察を受け(またまた鼻からファイバースコープを入れられた・・・)、改めて急性喉頭蓋炎と診断された。 ちなみに、近所の耳鼻咽頭科には入院施設がないので、紹介状を書いてもらって総合病院へ直行し緊急入院する事になった。
9慢性上咽頭炎(CASE1.2.3)• 症状 大部分は症状がなく、外傷等で画像検査をした際に偶然発見される場合が多いです。
両側の扁桃腺に偽膜様の白苔があります。
つまり、60万円しか手にできない計算だ。
点滴等で強力な抗菌を行いますが、すでに膿がたまってしまった場合はなかなか扁桃周囲の腫れが引かないため、膿がたまっているところに針を刺して膿を抜き取る(穿刺排膿)と、直後から腫れが引いて、痛みも軽減します。
アデノイド・扁桃腺肥大 鼻の突き当りはのどの一番上にあたり、 上咽頭といいます。
気管支喘息でステロイド吸入中。
声帯ポリープ(CASE1.2.3)• 次回、主治医の許可を得て、モニターを撮影させてもらえたら、映像と共に追記をしようと思います。
この急性喉頭蓋炎は、鼻からファイバースコープカメラを入れて目視しないと気付かない病気らしい。